みなさんは、どんな髪歴史をお持ちですか??
私は、高校まではカットしかしたことなかったのですが、
大学のころから奇抜なカラーやパーマが楽しくて、今では考えられないような髪形をよくやってました。
金髪、アフロ、赤髪...
バスケの試合では、
「どっちがボールかよくわからん」
と言われるくらいの頭もしていました。(笑)
いつしか、髪の毛を染めるようになり
いつしか、パーマをするようになり
「黒い髪は重たい」
「黒い髪は私には絶対似合わない」
と明るい髪以外は考えられない人生を、20年以上過ごしてきました。
30代半ば過ぎると、さすがに少し落ち着いた色がよくなってきて
かといって、自分は真っ黒は似合わないと思い込んでて...
暗めの茶色に染めるのだけど、傷みまくっているので明るくなってきたり
伸びてくると毛先が気になる(プリン)ので、定期的なリタッチやカラーが当たり前の生活をしていました。
コロナもそうだけど、今年に入ってから
とにかく色んな変化が起こっていて
生活環境も、仕事も、人間関係も、食も、出逢う人も、気づくことも、気になることも...
その一つに
髪に対する違和感がありました
「自分(魂)が喜ぶ選択をしよう」
と決めてから、色んなことが起こり
ある日、髪が私にしゃべりかけてくるようになったのです。
ウソのような本当の話です。(笑)
髪は私に
「私は全然喜んでない・・・」と言うのです。
痛めつけてきた自覚があるから、そう言うのも無理はないけどさ、
でもさ、でもさ、
似合う髪色にしたいし、女性に生まれたんだから色々楽しみたいの~
そんな自分と違和感の自分が絡み合っている感じでした。
そんな時、体軸ヨガ仲間の福井のまぁこさんが開催されてる
「髪のお話会」の情報が目に飛び込んできました。
東京から先生が来て下さるとのこと
気づいたら、次の瞬間には福井にいました。(笑)
そこで、初めて森田先生にお会いしました。
森田先生は、『美しい髪と笑顔が美人をつくる』と
オーガニックヘナの本なども出版されている
その道では知る人ぞ知る、仙人のような先生。
お話会に行くと、たくさんの人の中から、遠くから私を見るなり
手招きをして、私を近くに呼びました。
そして第一声
「あなたが入ってきた瞬間、ハッと惹かれるくらいとても魅力的だと思ったよ
ステキなものをいっぱい持ってる
もっともっとこれから光り輝いていくよ
でもね、一つだけ残念なことがある
言ってもいいかい??
あなたはとっても美しいのに
頭が...
頭にね、粗大ごみが乗っているよ
もったいないね」
そこからは、先生のお話に引き込まれ
自分が今まで感じていた違和感のすべてが
スルスルと絡んだ糸がほどけるように解けていき
ここに呼ばれた意味がわかりました。
それからというもの
ウソのように
「カラーリングがしたい!!」
と思わなくなり、4カ月が経ち、現在黒髪育成中です。(笑)
先生は、
「髪(カミ)=神(カミ)さまなんだよ」と何度もおっしゃっていました
カラーリングやパーマをする、しない関係なく
自分の中の髪(神)さまと、これからどう向き合っていくのか
今、宇宙の大きな変化の時に、考えてみる最高のタイミングだと思うのです。
そこで、
11月23日(月)に森田先生が福井に来て下さる情報を聞いて、急いでこのブログを書きました!!
この情報が求めている方に届いたらうれしいです♪
詳細はこちら
▼▼▼主催の福井のまぁこさんのブログより▼▼▼
2020年11月23日(月・祝)
東京・南青山の美容室から森田先生をお呼びし
今年最後のヘナのお話会を開催します
最近「ヘナ」という言葉もよく聞くようになり
できるだけ髪に負担をかけずに
白髪を染めたい、髪を綺麗にしたい
また
できるだけ添加物や化学薬品を使わず
自然に負荷をかけない暮らしをしたい
そんな意識の方が増えつつあるように思います
先日、早朝山へ行くために車を走らせていると
ある病院の前に若い女性達が
列を作って並んでいる姿を見かけました
まだ8時前です
聞けば、不妊治療で有名なクリニックだそうで
毎朝列が絶えないそうです
大好きな人と結婚し、赤ちゃんが欲しい
それはとても自然な事ですよね
赤ちゃんがいることで
ひとつの空間が何倍にも明るくなり
笑顔が増えます
もちろん、お子さんが居なくても
日々、笑顔を絶やすことなく
幸せに過ごされているご夫婦は沢山おられます
赤ちゃんが授かることを願い
早朝から列を作る若い女性たち
この列が短くなるといいなと思いましたが
それより何より
列をなす女性達の髪の色が気になりました
色素が抜け、ほぼ金髪状態になっている方
カラーリングで茶色に染めている方
子宮が泣いてるね
一緒にいた友人がふと漏らした言葉です
カラーリング剤やパーマ液
市販のシャンプーやトリートメント剤
それに含まれる大量の化学薬品
頭皮から体内に吸収され
その行き着く先はどこか、知っていますか?
もし不妊や女性特有のトラブルの原因の一つに
ヘアケアが関係しているとしたら…
もう子供は産まないから関係ないわ
そう思っている方でも
ふと写真などで目にした自分の後ろ姿を見て
思っているより髪が薄くなっている事に
ドキッとしたことはないですか?
もし薄毛の原因の一つに
ヘアケアが関係しているとしたら…
世の中、正しい・良いとされていることが、
以外とそうでなかったりする場合があります
コロナウィルスのこともあり
色々な価値観が変わりつつある今
よかったら、髪のお手入れについても
見直してみませんか
そして、森田ファンの方に吉報です✨
今回はなんと!!!
午後から森田先生のカット会も開催します!
ただし、私もそうでしたが、森田先生は
髪の声は聞き入れてくれますが
私たちの思考が発する声は聞き入れてくれません 笑
私も先生に髪をカットして頂くまでに
東京の美容室に二度通いました
初めは全くハサミを入れてくれませんでした
でも今はそれがよかったなと今思います
カット希望の方は
まず今回のお話会でヘアチェックを受け
先生がカットしたい、もしくは、
カットの必要があるね!
思われた方にさせて頂きたいと思います
カット希望の方は
参加申し込み時にその旨もお伝えください
【森田先生のヘナのお話会】
▪︎日時
2020年11月23日(月・祝)
10時30分 〜 12時30分
▪︎場所
村カフェとき
福井県あわら市菅野菅野48−5
地図はこちら
※ 駐車場が少ないので、
出来るだけ乗り合わせてのご来場に
ご協力くださいm(_ _)m
▪︎参加費
・リピーターの方
ランチ付き 2500円
・初めての方
ランチ・書籍付き 4000円
※ ランチ・スイーツはヴィーガン食になります
お持ち帰りも可能です
▪︎定員
30名
※コロナウィルス対策、駐車場の事もあり
定員を決めさせていただきました
▪︎申込先
下記メールアドレスまで。
お名前、携帯電話番号、書籍の有無、
カットの希望有無
を連絡ください
shanthi.medel@gmail.com
▪︎スケジュール
10時30分〜12時30分 お話会
12時30分〜14時00分 昼食・休憩
14時00分〜 カット①
14時45分〜 カット②
15時30分〜 カット③
15時15分〜 カット④
16時00分〜 カット⑤
※ カットはカフェから車で10分程移動した
サロンにて行います
この春高校を卒業した我が娘
友達がカラーリングする中
新月と満月にヘナを塗り
髪がフワッフワになる〜♡
と喜んでおります😊
これから母になるであろう娘に
森田先生とのご縁を繋げられたこと
このヘナを伝えられた事が
母としての私の一番の喜びです😊
(縁遠い娘よ、母なる前に
無事にいい伴侶を見つけるられるのか?!
髪よりそっちが問題かも?! 笑笑)
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
まぁこさんはいつも最高のタイミングで私が求めているものをつないでくれる人。
時に厳しく、最高に優しく、真実の愛があふれた、お母さんみたいな存在です。
【真ん中、まぁこさんwww】
まぁこさんの娘さんは、母の影響で自分の髪と対話することがとてもお上手なようです♡
“自分の健康を自分で守れる”
自立した愛のバトンを受け継いでいけることが本当に素敵ですね♪
ヘナのお話会に興味ある方、参加されたい方は、メッセージ下さい。
もう少し空きがあるみたいですが、人気なのでお早目がおススメです!!
今回は、ランチ&スイーツ付きなのでさらにスペシャルな回になることでしょう♪
直接、上記のまぁこさんのメールに申し込んで頂いても大丈夫です♡
行きたくても都合が悪い方は、また次回のお知らせもするので連絡くださいね!!
今回は私も参加するので、会場でお会いしましょう♡♡♡
YOGAcoharuri∞akiko
▶ご予約・お問い合わせはコチラ
YOGAcoharuri公式LINEより
https://line.me/R/ti/p/%40qze8915j
★公式LINEにて、随時最新情報発信中!!!★
▶全国どこからでも好きな時間にお家で受けれる
オンラインレッスンが人気!!30分無料体験開催中!!
公式LINEにてお気軽にお問い合わせください♪
https://peraichi.com/landing_pages/view/coharuonline