YouTubeやzoomなど小さい画面で動画などを見られている方に!!

 

もっと大きな画面で見れたら・・・・

 

想像しただけでワクワクしませんか???

 

オンラインレッスンを受けて下さっている方からも好評なので

今回はとっても簡単な方法をご紹介します♪

 

【必要なもの】

❶テレビ

(横や背面にHDMIの差込口があるもの)

❷スマホ、タブレットetc

❸HDMIケーブル

❹HDMI変換ライトニングアダプタ

❺スマホ充電器

 

ほとんどの方が、❸と❹を準備すれば、テレビ画面に映して

動画やオンラインを大画面で楽しめちゃいます♪

 

 

「機械音痴のわたしにできるかな・・・」

 

 

大丈夫です!!!

超アナログで、超機械音痴のわたしでもできた方法をお伝えします!!

 

 

まず、イメージをしてみましょう!!

❸と❹をどのように接続するかというと

こんな感じです!!

テレビとスマホとお手持ちの充電器に2つのアイテムをつなだけ♪

 

簡単でしょ~~~!!!

 

 

2つのアイテムは、電気屋さんにも売ってますが

少し割高なのと、この時期は、人ごみに行かず安心して買えるネットがおススメ!!

 

私が買ったのはコレ!!!!

❸HDMIケーブル

👇👇👇

色々あって迷ったけど、コレめっちゃスリムでコンパクト!!

しかも、破格!!!

店頭では倍くらいしてました~~~

配線ももたつかずスッキリするので気に入ってます♡

 

 

 

❹HDMI変換ライトニングアダプタ

👇👇👇

本当は、純正のアダプタの方がいいのだろうけど、少しお高いので

レビューで高評価のコチラを購入しましたが、問題なく使えてます♪

 

不安な方は、純正をおすすめします~~!!

 

 

【配線の方法】

❶上記の画像の通りに配線を組み合わせる

❷HDMIの端子をテレビの差込口に差して、電源を入れたら、リモコンの「入力切替」ボタンを押して、HDMIに合わせたら、スマホの画面がテレビ画面に映ります
❸接続後は、最初だけ、「信頼しますか??」と聞かれるので「信頼」を押す

❹次回からは、配線をつないで、テレビ画面を切り替えるだけでOK!!

 

以上!!!

 

 

今回、ご紹介したのは、iPhone専用になります

androidは使ったことがないので、生きた体験談をお伝えすることはできませぬ~

また詳しい方教えてください♡(笑)

 

 

アイテムは機器との相性もあるかもしれないので、

みなさん参考までに♡

 

 

とにかく、いえるのは

★快適!!!です

 

今まで、スマホで見ていた画像や動画がすべて大画面になるので

家族で楽しめたり、目のためにもいいですね!!

 

充電器にもつながってるので、充電の心配がないのもうれしい♡

 

くれぐれも、目と頭をお休みさせてあげることもお大事に。。。

 

ではでは

快適なオンラインlifeを♡♡♡

 

YOGA coharuri∞akiko

 

 

⇩⇩ご予約・お問い合わせはこちらまで⇩⇩

https://line.me/R/ti/p/%40qze8915j