みなさん、どんなお盆をお過ごしでしたか??

 

私は、最近

海や、川、湖・・・

水と関係する、仕事やプライベートに

ご縁を頂いたり、声をかけてもらったりする機会が増えて

導かれるままに、出かけることが増えました

 

今までは

山、山、山・・・

海より山派だったけど

 

 

 

海は、大学の遠泳の授業以来

 

「焼けるから、絶対いや!!」

 

と敬遠してきた、わたしだったのに・・・

 

 

この心がわりの原因は・・・

 

 

実は少し前に

全国で多くの成功者を陰でサポートされてる

運勢などを見て下さる有名な方と

奇跡的なつながりで出会わせてもらい

鑑定してもらうことができたのです

 

 

そしたら

 

 

森田安紀子も

YOGAcoharuriも

 

なんと

最高の名前で、成功数!!!

 

 

さらに

私の、生まれた年は

『世界に君臨する、天上にいる存在』

らしく

 

 

"人前に出まくる"

"水と関わることをする"

"美容に関わることをする"

 

この3つでさらに運気が上がる!!!

 

とのこと

 

 

単純な私は

ウキウキの

ノリノリ。(笑)

 

 

「焼けるのを恐れて、一度きりの人生

楽しむことをあきらめるなんてもったいない!!」

 

とのメッセージも頂き

 

 

「確かに!!!」

 

 

と、これまた単純な私は

 

「メンテナスをしっかりしたらいっか!!」

 

 

と、大海原へと旅立っておりました。(笑)

 

そして

笑えるくらいに

こんがりして

 

 

ちょっと

やりすぎたか

と思えるくらいなので

また見てやって下さい。(笑)

 

 

そして、

人生で初めて

 

 

波に乗ったり

ジェットに乗ったり

SAPという水に浮いた板の上で

yogaをしてみたり・・・

 

 

下手くそすぎて

笑えてくるけど

 

 

ただただ自分のカラダと向き合わされ

自分に足りないもの

自分のカラダが喜ぶこと

 

 

気づかされることは

たくさん

たくさん

 

 

山登りでは、気づけなかったこと

山登りともつながっていること

 

 

感じさせてもらってます

 

 

 

内面的な満足感や言葉にならない感動は

伝えきれないのだけど

 

 

山登りでも

体軸に出会ってから

 

登りはカラダが軽く、

息が切れにくくなり

 

下山で痛みを感じてた膝は

快適に運べるようになっていった

 

 

海でも

上手く波に乗れるか、波にのまれるかは

 

『カラダの使い方』ひとつで全く違う!!!

 

 

●しなやかで緩んだカラダであるか

●いかに体軸筋が優位に使えているか

 

 

 

山でも、海でも、陸でも

あらゆるスポーツやカラダを使う日常すべてにおいて

体軸は土台となることを

体感を通して確信しています

 

 

 

カラダを使うことが楽しくなると

色んなことに挑戦したくなっちゃいます♪

 

 

 

ドンドン

イロイロ

誘ってくださ~~~い♪(笑)

 

 

まだまだ成長過程の私ですが

感じたことを、感じるままに

レッスンでもシェアさせて頂きますね♡♡♡

 

 

YOGA∞coharuri☆体軸は子宮を救う💕akiko